「今週のスマブラ」について
リアルが忙しい…というか忙しくないくせに精神が勝手に焦燥してて、今週のスマブラのやつが3日坊主ならぬ1週間坊主になってます。もっと雑に箇条書きのように書くことも含め、いろいろ考えてます。止めるつもりはないです。
明日、ここ1週間分の記事+TBH特集のようにして出します。今書いてます。それ以前の空白の2週間については、余裕があるときに出そうかな(≒出さない)って感じで。
それと、以前も書いたように、個人ブログでやるというよりは別ブログを立てて専用ツイッターも立てて、だんだんと派生企画をやって、という事を考えてます。とりあえずTBHのやつはこの意味不明タイトルなブログに載せますが。
有名プレイヤーが集まったSmashlogとかありますが、逆に超動画勢っぽいのもアリだと思ってます。ガチ部屋5割だけどredditから新テクの情報拾いまくってて持て余してるぜ~みたいな人とかいたら採用したい。あなたの動画勢パワーで記事を執筆してみませんか?
以下は近況です。
どうしても地方在住という都合上、特にDXに関しては動画勢っぽくなってしまうので、前述の別ブログの他にもネット上でできることをやっていきます。
動画投稿/生放送、オン大会、wikiなどなど…
そして矛盾するようですが地元でオフ対戦会開いたりとかもやってみたいですね。宅オフではなくて駅前のフリースペースとか、つい最近JR佐賀駅正面のスーパーが潰れたりとあまり活性化してないので空きスペースあるやろやってみたいですね。
最近、山形に突如5人のDXプレイヤー(山形五神)が発生して、佐賀でも探せばいるんじゃないの?って思ったんですよね。それにしても佐賀・長崎があまりにも開拓できてない。それどころかforですらあまりにもオフ人口少ないような…修羅県は盛り上がっているのに。
山形DXは4人だったような気がするけどどうでもいい。なんか高校生世代が3人いて若い。すごい。
あれ、前の近況記事と同じこと言ってない?まあそれはそれで。個人ブログってのはこのくらいでいい。企画をやるなら専用ブログがほしい。そういうことです。



